ここまで、
具体的キーワードで、
「無料ブログを使って集客していく方法」
について書いてきましたが
ここからは、
「抽象キーワードで集客する方法」
について解説していきます。
その前に、先日の復習をしておきましょう。
↓ ↓ ↓
何から始めるか
(パスワード:system02 )
「具体的キーワード」
と
「抽象キーワード」
理解できていますか?
例えば、
「コピーライティングアフィリエイトプログラム」という情報商材。
これは具体的なキーワードです。
「コピーライティングアフィリエイトプログラム」という情報商材を、
抽象化していくと、
「コピーライティングアフィリエイトプログラム」
↓ ↓ ↓
アフィリエイトに必要なコピーライティング商材
↓ ↓ ↓
アフィリエイトの情報商材
↓ ↓ ↓
ネットビジネスの情報
(もちろん、これ以外にも抽象キーワードは存在します。)
つまり、キーワードの抽象化をすすめると、
「コピーライティングアフィリエイトプログラム」というキーワードを使わなくても、
「コピーライティングアフィリエイトプログラム」を売るターゲット層
を集客することが出来ます。
さらに、
ワードプレスのブログでの、
抽象キーワードの集客では、
役立つ情報を発信する事で、ブランディングも兼ねています。
それは読者に、
「この人はアフィリエイトやネットビジネスに詳しい人だ」
と想像させて、管理人をブランディングするという事です。
イメージできましたか?
「ここまでなんとなく理解できた。」
そう思われたら、
私のサイトのコンテンツ等を参考に、
ワードプレスのブログにも挑戦してみましょう。