
ワードプレスのグローバルメニューは、よく使う場所ではないですか。
グローバルメニューが、何処かはわかりますよね。
ヘッダーのすぐ下にあるメニューになります。
(画像をクリックすると原寸大になります。)
テンプレートのMICATAの場合、固定ページで「お問合せ」や、「メルマガ登録」のページを作成すると、
自動でメニューができるようです。
あとは、「ホーム」と「プロフィール」を追加しておきます。
ワードプレスの管理画面にログインして下さい。「外観」⇒「メニュー」を選択。
メニュー名に「グローバルメニュー」と入力しました。ここは、任意で構いません。
名前を入力したら、「メニューを作成」をクリックして下さい。
まず、「ヘッダー用メニュー」にチェックを入れ、「固定ページ」を選択。すべてを表示をクリックし、
「ホーム」「お問合せ」「メルマガ登録」にチェックを入れ、「メニューに追加」をクリックして下さい。
次に、カスタムリンクを選択します。今回の「プロフィール」は、FC2ブログに書いていると思いますので、
URLの入力は、FC2ブログのプロフィールのアドレスをコピペしてください。
リンク文字列は、「プロフィール」でも、「管理人について」でも、自由に入力して、メニューに追加をクリック。
順番に問題がなければ、メニューを保存をクリックします。
また、編集し直したい場合は、赤四角の下向き▼をクリクすると、上向き▲となり、編集が可能になります。名前の変更、順番の変更も可能です。
下図が完成の画像です。簡単ですよね。他にも、サイトマップなどを追加することも可能です。
あなたは、また一つ、アフィリエイトで稼ぐために必要なことを、覚えてしまいましたね。
それではまた(^_-)-☆