
目次
第3位:ブログやサイトの記事で商品やサービスを紹介するアフィリエイト
情報商材アフィリエイトで稼ぐ
第1章「情報発信のジャンルを決める」
ネットビジネスといえば、やはり何といっても、ブログやサイトで稼ぐアフィリエイト。
ただし、その難易度から第1位ではなく第3位にランクイン。
基本的に初期費用はサーバー代、ドメイン代だけで、ブログを書くことで気軽にできるビジネスであるため、始めやすいというのは大きな魅力。
そういう意味で非常に人気のビジネスですが、何といっても「稼ぐのが難しい」ビジネスであることが難点です。
WordPressの設定から記事の書き方、基本的にアフィリエイトの仕方、
SEOなど知っておかなければならない知識もやらなければならないことも多いため、挫折してしまう人が多いでしょう。
実際、ブログが強くなるまでは3ヶ月〜半年以上はかかるため、その間の収益は見込めません。
その間の収益が0でも耐えることができるのか、ブログを書き続けることができるのか、が稼げるかどうかの分かれ道となります。
参考:【完全版】ブログで収入を得る方法と稼ぐまでの具体的な6つのステップ
初心者はアフィリエイトをもっと簡単に稼げるものだと思っているため、ここで挫折してしまうわけですね。
だから・・・「アフィリエイトに取り組む90%以上の人が5000円も稼げていない」とまで言われているのです。
普通のリアルビジネスに比べると圧倒的に稼ぎやすいのですが、ネットビジネスの世界では魔法のようにお金が稼げると勘違いされやすいんですね、そんなわけがないにもかかわらず。
ただ、そんな難易度の高いアフィリエイトですが、一度作ってしまえばずっと利益を出し続けてくれる「仕組み化」をしやすいという点では非常に大きなメリットがあります。
参考:アフィリエイトにおすすめのブログと収入を得るための正しい始め方!
情報商材アフィリエイトで稼ぐ
第1章「情報発信のジャンルを決める」
第2章:ヘッダー画像の設定方法
(1)なぜ、ヘッダー画像にこだわるのか?
(2) ヘッダー画像でイメージを伝える
(3) ヘッダー画像のキャッチコピーを決める①
(3) ヘッダー画像のキャッチコピーを決める ②
(4)ヘッダー画像のサブコピーを決める
(5) ヘッダー画像の作成方法
特化型情報商材アフィリエイトで稼ぐ第3章「サイトの作成手順 」
特化型情報商材アフィリエイトで稼ぐ第4章「サイトを2つ作成 」
特化型情報商材アフィリエイトで稼ぐ第5章「サイト管理人を設定する 」
特化型情報商材アフィリエイトで稼ぐ第6章「情報商材のレビュー記事を書く」
ブログやサイトでのアフィリエイトの具体的なやり方と教材
ブログやサイトでのアフィリエイトで稼ぐ上でカギを握っているのは、いかに狙ったキーワードでアクセスを集めることができるかどうか。
まず、そもそもアフィリエイトでは商品やサービスを成約させなければ報酬が発生しません。
そのため、ただアクセスを集めればいいわけではなく、商品やサービスに興味を持っている人を集める必要があります。
例えば、ダイエット商品をアフィリエイトするのであれば、「ダイエット 方法」や「痩せたい」といったキーワードを狙っていくのが王道。
このようにターゲットとなる人が検索するであろうキーワードを狙って、そこでアクセスを集めることが稼げるかどうかのキモとなることを覚えておきましょう。
そんなアフィリエイトの具体的なやり方は以下の通り。
- ジャンルや商品、コンセプトを決める
- サーバー・ドメインを契約する
- WordPressをインストール、初期設定する
- キーワード選定をして記事を執筆する
- アクセスが集まるまで(4)を継続する
- アクセスが集まったらアフィリエイトを行う
- 検索順位をあげる施策、成約率をあげる施策を行う
いかがでしょうか?
アフィリエイトは始めるのが簡単である反面、稼げるようになるまでのステップは非常に険しいのが実情です。
特に、先ほどもお話した通り、多くの人がアクセスが集まるまで記事を書き続けることができずに挫折してしまいます。
アフィリエイトで稼ぎたいのであれば、最低でも毎日1記事を3ヶ月継続。
キーワードを狙って記事を継続して書き続けることができれば、アクセスも次第に集まってきますので、そこでアフィリエイトを行っていきます。
収益が上がるようになれば、それをさらに伸ばすために、アクセスのアップ、成約率のアップを狙いましょう。
なお、情報販売にせよ、メールマガジンにせよ、ブログを作って集客をする際には基本的にこの流れで行っていくと考えてください。
ターゲットを決めて、そのターゲットが検索するキーワードを狙う。
そうすることで、濃い見込み客を集めることが可能になり、結果として安定的に稼ぎ続けることができます。
なお、アフィリエイトをする上でおすすめの教材は、今のところほとんどありません。
ただ、Googleアドセンスを収益源とするブログ商材であれば、PRIDEないしは下克上が代表的。
ここでブログの設定方法やビジネスモデルを理解して、まず、アドセンスで月に10万円を稼ぐ。
それができれば、今度はこのアフィリエイトに挑戦してみるといいでしょう。