
目次
第8位:自分の知識や経験を直接指導する:スクール・コンサルティング
自分の知識や経験をビジネスに変える方法として、スクールやコンサルティングといった方法を取ることもできます。
オンラインサロンや有料メルマガは低単価ですが、スクールやコンサルティングは直接指導することから高単価のビジネスモデル。
オンラインサロンや有料メルマガは人数が必要になりますが、スクールやコンサルティングは半年間で30万円や50万円が基本的な相場となるため、人数は必要ありません。
第8位:ブログに記事を書いて広告収入を得る:Googleアドセンス
ネットビジネスと言えば、ブログでお金を稼ぐ方法が最も代表的で、その中の1つがこのGoogleアドセンス。
Googleアドセンスとはブログの記事内にアドセンス広告を貼り付けて、それがクリックされることで報酬が発生するビジネスモデルです。
Googleアドセンスのメリットはアフィリエイトよりも簡単であること。
というのも、アフィリエイトは商品を売らなければなりませんが、Googleアドセンスは広告がクリックされることで報酬が発生します。
つまり、商品の紹介を考える必要はなく、アクセスさえ集めれば稼げてしまうということ。
したがって、Googleアドセンスで稼ぐためにはアクセスが集まるブログジャンルに取り組むことが何よりも重要になります。
第9位:会員制ビジネスで安定収入:オンラインサロン・有料メールマガジン
最近話題になっているのが月額会員制のオンラインサロン。
また、同じく会員制ビジネスで月額課金制で収入を得ることができる有料メールマガジンもおすすめのネットビジネスの1つです。
これらのビジネスモデルの魅力は月額課金であるため、会員が減らない限りは毎月安定した収入を確保できる点。
最初こそ会員やメルマガ読者を集めるのに苦労するかもしれませんが、人数を増やしていけば増やして行くほど安定して稼ぐことができるようになります。
オンラインサロンの相場は月額5000円〜3万円、有料メルマガは月額1000円が代表的。
堀江貴文さんの例が最もわかりやすく、刑期中にも有料メルマガの読者が1万人いたため、刑務所にいながら会員メルマガで年収1億円以上を稼いでいたのは有名な話ですね。
第10位:自分の知識や経験をセミナービジネスにして収入を得るセミナー講師
第10位は完全なネットビジネスとは言い難いのですが、セミナー講師。
セミナー講師では、ビジネス、スポーツ、英語や恋愛など今までのスキルや経験を生かしてセミナーを行って収益化を図ります。
インターネットでブログやFacebook、twitterなどを利用して、セミナーの参加者を集い、セミナーを実施してお金を稼ぐわけですね。
実際に、他の人が求める情報であればお客さんを集めることができ、ビジネスにすることは十分可能です。