
目次
メルマガ基礎編
第1章 はじめに
このマニュアルでは、メルマガ、ステップメールの基本的な考え方から、
まずは「稼ぐ仕組み」は既に私が上手くいっているシステム、
事例を活用しながらで構いませんの で、「集客」に焦点を当てながら、最初の基盤を作って頂きます。
主な最初の目標としては、以下の様な感じだと思って下さい。
【収益目標】
・まだ収益ゼロの方→メルマガからの初報酬
・現状の収益1万円以下の方→安定して1万円稼ぐ
・1万円以上の報酬が既に出せる方→月商120%から200%以上にする
【読者数目標】
・現状ゼロの方、これから始める方→読者数目標2000名~5000名
・既に1000名以上いる方→10,000名
・現状で1万リスト以上ある方→2倍のリスト数へ
もちろん、これらの目標はあくまで指針になります。
初報酬が出たから浮かれて良い訳でもなく、今稼げているから飛ばして良い訳でもないです。
ご自身のステージに合わせてしっかりとした基盤を作れば、このマニュアルだけでも、月10万円程 度の安定した収益構造を作ることができます。
また、このマニュアルが実践できた方は、早めに次のマニュアルへ進んでいって下さい。
ちなみに、このマニュアルで解説した方法のみで、所持金13円から、月収最低20 万くらいまでは稼ぐ基盤を作れました。
合わせて、このマニュアルでは、 主にステップメールと集客について解説していますが、
スポット配信については別途マニュアル
【無料オファーで稼ぐ編】をご覧ください。
このマニュアルの補足資料として、私の無料塾のカリキュラムもご参照下さい。
※第37回以降がメルマガ、ステップメール編になります。
・第31回~第40回(稼ぐ仕組み構築編)
⇒ http://friendm1.com/fmjyuku4.zip
・第41回~第50回(テクニック編)
⇒ http://friendm1.com/fmjyuku5.zip
第2章 ASP登録
はじめに、ASPというのは 販売者とアフィリエイターを繋いでくれるサイトサービスで、
このASPから我々アフィリエイターは、 案件を見つけ、アフィリエイトリンクを発行し、扱っていくことになります。
「アフィリエイトセンター」と言ったりもします。
ASPは1つではなく、色々なASPがあります。
それこそ、ビジネス・稼ぐ系・情報商材系に強いASPもあれば、物販系に強いASPもあります。
今回、皆さんに最初に推奨するメルマガジャンルとしては、【稼ぐ系】になります。
皆さん、様々な構想や知識ややりたいことがおありだと思いますが、最初に稼ぐためには、
・そもそもアフィリエイト案件が多いジャンルであること
・アフィリエイト報酬単価が高い、または稼ぎやすいジャンルであること
が絶対条件です。
アフィリエイター=代理店
なので、販売者様の商品を広告する仕事なわけで、自分で商品が作れないうちは、
またマーケティングができないうちは、 稼げるジャンルとして確実性のあるものに取り組みましょう。
そのため「稼ぐ系」のメルマガを発行していくことが推奨です。
したがって、まずは「稼ぐ系」のアフィリエイトをするために使う大手ASPを2つ
そして「無料オファー系」のASPに登録して頂きます。
無料オファー系のASPは、 無料オファーを仕掛ける人の数だけあります。
また個人さんや小さな会社さんがやっているケースが多いので、案件が終わるとASPそのものが 終了してしまったりすることもあるため、 このマニュアルで紹介しているもので、サイトが開けない、またはもうサービスが終わっているもの があれば飛ばして頂いて構いません。
【大手ASP】
この3つは必ず登録してください。
インフォトップ http://friendmark.biz/tr/groups/3669465/infotop/
インフォカート http://www.infocart.jp/
エキスパ(総合アフィリエイトサービス) https://ex-pa.jp/et/50G/l
【無料オファー系ASP】
既にクローズしているものがあれば飛ばして頂いて構いません。
また、ASPから案件情報や新設されたASPの情報などのメールが頻繁に来ますので、
専用のア ドレスを作成して、チェックできるようにしておくことをオススメ致します。
トップシークレットアフィリエイトセンター http://dreamget-affili39.com/member/
インプレスタアフィリエイトセンター http://inprester.biz/member/
特別報酬ドットコムアフィリエイトセンター http://tanka-center.com/member/
FMCアフィリエイトセンター http://www.fmc-affiliate.com/member/
ヒルズアフィリエイト http://www.affiliatecenter.jp/hills/
HCMアフィリエイトセンター http://www.affiliatecenter.jp/high-concept-marketing/
キャッチザアフィリエイト http://www.affiliatecenter.jp/affilink/
物販生活アフィリエイトセンター http://nextinnovationtb.com/member/
フリッカースタイルアフィリエイトセンター http://flickr-asp.com/member/
リッチフォーミュラアフィリエイトセンター http://richformula.biz/partner/affiliates/add/20032
アリウープアフィリエイトセンター http://www.alley-oop-afc.com/member/
マル通アフィリエイトセンター http://www.affiliatecenter.jp/maru-tsu/index.html
IBアフィリエイトセンター http://ibasp.jp/member/
MTSアフィリエイトセンター https://www.affiliate-mts.com/usrs/login/
サンダーゲートアフィリエイトセンター http://www.affiliatecenter.jp/thundergate/index.html
ビジトリーアフィリエイトセンター http://www.affiliatecenter.jp/busitry/index.html
ラストランプアフィリエイトセンター http://lastlanp.jp/af_lastlanp/index.php
ラブアンドピースアフィリエイトセンター http://ocaf-afsystem.com/member/
インフォトップアフィリエイトセンター http://infotopa.biz/member/
大和アフィリエイトセンター http://yamato-asp.com/partner/affiliates/add/22633
スキルアップアフィリエイトセンター http://clinicasp.biz/member/
ダイヤモンドアフィリエイトセンター http://1000se.biz/member/
OUTSTANDINGアフィリエイトセンター http://outstanding-affiliatecenter.com/partner
ザ・エクスプレスアフィリエイト http://ffp-affiliate.com/member/
F-1アフィリエイトセンター http://f-1asp.com/partner/affiliates/
add/38100 Apollon7アフィリエイトセンター http://apollon7.net/MES8foXOKzot2/top/
ランボーアフィリエイトセンター http://le7.biz/partner
無料オファーCLUBアフィリエイトセンター http://freeclub.jp/partner/login
特別報酬DX http://tokuhou-center.com/partner/login
トップフロンティアアフィリエイトセンター http://topfrontier.biz/partner/login
ネクストスターアフィリエイトセンター http://nextstar-asp.com/partner/login
CHJアフィリエイトセンター http://chj-afilliate.com/partner/login
遊雅アフィリエイトセンター http://yuga-asp.com/partner/affiliates/add/14021
レインボーアフィリエイトセンター http://rnbasp.com/partner/login
ハイパーアフィリエイトセンター http://www.affiliatecenter.jp/hyper-contents/index.html
ほっとけーきアフィリエイト http://www.affiliatecenter.jp/hotcake/
第3章:メルマガとステップメール
この章では、メールマガジンの基本について覚えて頂きます。
講義形式の章になりますので、以下の動画をご覧ください。
→ https://youtu.be/UFUOJW5Hty0
第4章:メルマガへの集客方法
この章では、メルマガへの集客方法について学んで頂きます。
まずは、以下の動画をご覧ください。
→ https://youtu.be/o9OysVndcMY
また、動画でお伝えしたメルぞうへの登録をお済ませください。
メルぞうさんの公式ページからもお申込み頂けますが、
以下のリンクはデビットカード決済もできるリンクですので、 以下からご登録頂ければと思います。
→ http://friendmark.biz/tr/groups/4154981/gold/
第5章:メルマガ配信スタンド準備
今回のマニュアルでは、メルマガ配信スタンドとして、
アスメルを使うことを前提にマニュアルを作 成しています。
操作などの不安がある方は、アスメルをお使い下さい。
その他、イーグルメール、エキスパートメールも 到達率、配信スピードともに、優れていることをテストで確認できています。
その他のメルマガ配信スタンドに関しては、私のノウハウでは推奨しておりませんので、 特段の理由がない限りはアスメル、
操作は問題ない、全く同じ機能がなくても、似た感じで自分でできる という方は、
イーグルメールやエキスパートメールをご使用ください。
推奨メルマガ配信スタンド
アスメル → https://www.infotop.jp/click.php?aid=298059&iid=10737
その他、おすすめできるメルマガスタンド配信スタンド
※今回のマニュアルではアスメルを使用することを前提に動画を撮っています。
以下のメルマガ配信スタンドでも似たことはできますが、操作など、自信がない方は、 アスメルをご契約ください。
イーグルメール → http://friendmark.biz/tr/groups/4154981/eaglemail/
エキスパートメール → https://ex-pa.jp/et/7S8/1r
第6章:FMブーストアフィリエイトの活用
今回、皆さんにいきなり「稼げるステップメールを作りましょう」と言っても難しいと思いますので、
私の方で「売る」という部分は、その仕掛けを皆さんにご提供したいと思います。
具体的には、私自身が収益を出しているステップメールがありますので、
そのステップメールと同じものを貴方用に用意し、
そのステップメールの中に、貴方のアフィリエイトリンクを入れて稼働させます。
貴方は、そのステップメールへの「集客」に注力すれば良い
という、理論上はそういった仕組みになります。
この点について、動画でも解説致しましたので、まずはご覧ください。
→ https://youtu.be/ZVYY9nwrqy8
もちろん、実際には、単純にこれで絶対に稼げる、と言い切ることはできませんし、
私に頼り切るのではなく、 この仕組をベースに、ご自身で改良をしていって頂きたいのですが、
いきなりゼロからステップメールを立ち上げるのと、私の基盤を活かして、覚えていくのでは、
稼げるまでのスピードも、学習効果も違うと思いますので、
今回はまず「FMブーストアフィリエイト」 をご活用ください。
こちらは本来5万円で販売しているシステムですが、 皆さんは無料でお使いいただけます。
以下より申請して頂き、 設定ができましたら、
集客用のステップメール文面と合わせて個別でご連絡致しますので、
設定ができるまで、今しばらくお待ちください。
◆申請する前にご覧ください。
→ https://youtu.be/qx1w7xWjEc4
◆申請フォーム
→ http://friendmark.biz/tr/groups/4154981/boost/
申請後、設定完了の連絡及び、 集客用のステップメールの提供がありましたら、
集客用のステップメールを以下のように設定して下さい。
◆必ずご覧ください!!
→ https://youtu.be/HTuVYAAk2fE
第7章:売れるステップメールの事例
以下は、私が実際に収益を出したステップメールの文面になります。
→ http://friendm1.com/facontent/fmwrite.zip
そのままお使い頂いても、編集して頂いても構いませんが、 この章の説明を必ず最後まで読んでから使って下さい。
使い方としては、 FMブーストアフィリエイトの文面の後に、 ステップメールを延長して追加していってもいいと思います。
例えば、今FMブーストアフィリエイトのステップメールを含めて、 ステップメールが14通あるとしましょう。
そうしたら、ステップメールを全34通まで延長して、 上記の文面を参考にステップメールを伸ばすということですね。
ステップメールの回数の増やし方は、アスメルにログインして頂き、 該当するステップメールのシナリオの
【設定】→【基本設定の編集】→【配信回数】から変更できま す。
また、この文面は2つの教材を販売するために作成したものですが、 皆さんが使う時、
その教材が販売されていれば、アフィリエイト文面をそのまま使うこともできますが、
販売されていない場合は、商品のレビューの部分などは、 貴方が紹介したい商品に合わせたレビューを書く必要が出て来ます。
私が稼いだ事例をお見せしますので、 そのまま使って頂いても、 編集して頂いても構いませんが、
上記のような理由により、貴方が編集する必要性が出てくる可能性もあることはご了承ください。
※なお、この文面は皆さんが使えるように編集してあります。
つまり、「こんにちは、●●です」の部分は「こんにちは、○○です」になっていたり、
貴方のアフィリエイトリンクを入れるべき所には「アフィリエイトリンク」と書いてあります。
ブログのURLなどを記載するよう指示している箇所もありますが、 それらは、貴方に合わせて書き換えて下さい。
つまり、ブログがなければその部分の言い回しは適切になるようにカットしたり編集したり、 それはご自身に合わせてお願い致します。
サイトアフィリエイト教材販売用ステップメールとコピーライティング教材販売用ステップメールの2 種類ありますが、 編集する必要のある箇所は、
■サイトアフィリエイト教材販売用文面
・6通目→ブログURLの入力 2箇所
・10通目→アフィリエイトリンク 4箇所
・11通目→アフィリエイトリンク 3箇所
・12通目→アフィリエイトリンク 4箇所
・13通目→アフィリエイトリンク 2箇所
・14通目→アフィリエイトリンク 3箇所
■コピーライティング教材販売用文面
・3通目→アフィリエイトリンク 2箇所
・4通目→アフィリエイトリンク 3箇所
・5通目→アフィリエイトリンク 2箇所
・6通目→アフィリエイトリンク 3箇所
です。
また、サイトアフィリエイト教材販売用のステップメールは、
【1000円サイトアフィリエイト塾】
という教材をアフィリエイトしていた文面なので、
こちらが販売され ている間はそちらのアフィリエイトで問題無いと思います。
インフォトップさんのアフィリエイター画面より
【商品指定リンク作成】から【商品ID】の欄に【39474】 を入力して検索すると、アフィリエイトリンクが取り出せます。
コピーライティング教材販売用のステップメールは、 私の場合は【TheMillionWriting】という教材をアフィリエイトしていた文面です。
インフォトップさんのアフィリエイター画面より【商品指定リンク作成】から【商品ID】の欄に【55314】 を入力して検索すると、アフィリエイトリンクが取り出せます。
ただし、いずれのステップメールも、インフォトップさんから販売が停止になっている場合は、 商品を変えてアフィリエイトする必要があります。
商品のレビューに関わらない文面の箇所は、そのまま使えるので、 販売停止になっている際は、似たジャンルの商品を探し、適切に編集してお使い頂ければと思い ます。
■文面はこちらです。
→ http://friendm1.com/facontent/fmwrite.zip
第8章:メールに読者名を挿入・フォーム作成
この章では、ステップメールやスポット配信の文中に、 読者さんの名前をそれぞれ自動で差し込む方法について
また、アンケートフォームや問合せフォームを作成する方法について解説致します。
名前の差し込みに関しては、はっきり言って、このマニュアルの段階で活用する場面はあまり出て 来ませんが、
今後、中級者以上のマニュアルに移行する際には このシステムが使えますので、今のうちに覚えておいて下さい。
■ステップメールに読者名を挿入する方法
→ https://youtu.be/xEFCc7i-Ca8
次に問合せフォームやアンケートフォームを作成する方法を覚えて下さい。
この方法を活用して、 課題フォームを作成することもできます。
アスメルの機能を使ってできますので、 手順を覚えて下さい。
→ https://youtu.be/ksFtNDj3w0U
第9章:無料レポート作成
この章では、最初の集客方法として、無料レポートを覚えて頂きます。
主に、
・無料レポートを作成して集客する方法
・無料レポートを紹介して集客する方法
また、作った無料レポートを号外広告で宣伝する方法について解説していきます。
最初は難しいと思われるかもしれませんし、面倒だと思う方もいるかもしれませんが、
これは避けて通れない部分ですし、 これ以上に無料でリストを集める方法はありません。
無料レポートスタンドからのリストは捨てアドレスだから意味が無いのでは?
という人もいますが、
確かに捨てアドレスはゼロではありませんが、だからと言って、稼げないことにはなりません。
そういった意見を言う方は、結局稼いだことがないから言っているのであって、
私自身、無料レポートスタンドからリストを5000名集めて、
10万程度の売上なら安定して稼げるようになったので、
無料レポート戦略は、貴方がどれだけ嫌だと思っても、 稼ぎたいなら通るしか無い道です。
また、無料レポートのクオリティについてですが、 物凄く時間をかけて良い物を作るのではなく、
さくさくと大量に作って下さい。
動画でもお伝えしますが、 あくまで集客用の無料サンプルという位置付けなので、
3ヶ月で1本すごいものを作るくらいなら、
今の段階では、2週間や1週間で1本くらいのペースで簡単なものを作成していく方が ずっと効果的です。
まず、前提として メルぞうの発行者アカウントを持っている必要があるので、
まだ持っていない方は以下から登録して下さい。
→ https://www.infotop.jp/click.php?aid=298059&iid=70834
次に、実際に無料レポートの作成について 考え方と、進め方、メルぞうの登録までを解説しましたので、 ご覧ください。
→ https://youtu.be/SH_Tpk5cwYw
上記の動画はWindowsベースの解説でしたが、MACの方は初期状態でパソコンに入っている PAGESというソフトでPDFを作成することができます。
(MACの方も一度上記の動画はご覧くださ い)
非常に簡単にですが、手順としては以下のマニュアルの通りになります。
→ http://friendacademy.jp/manual/mac_pdf.pdf
動画の中でご紹介したラプチャーというキャプチャーソフトは、 以下のサイトにございます。
→ http://friendmark.biz/tr/groups/4154981/rapture/