
目次
ステップメール上級者編
第1章 はじめに
いよいよ上級者向けマニュアルになりました。
今、本当は初級者・中級者の段階だけど、 勉強のために、または興味でご覧になっている方もいるかもしれません。
バカにするわけでは決してありませんが、 はっきり言ってしまうと、
・オリジナルステップメールから売上は普通に出る
・リストの抽出、 LP 作成の依頼などの業務も普通に出来る
・広告は継続的に打てる
・スポット配信からの収益も普通にある
最低でも上記の点をクリアしていないと、 このマニュアルの講義を見ても、
「なんだ、上級者編って、そんなこと?」
と思うかもしれません。
理由は、この上級者向けの講義を聞いても、 「なるほど」と思う場所がないから。
私も上級者向けに話しているので、 もはや「教える」という立場ではなく、
同じ起業家として 「私はこう考えてやってきました。
参考になるのでしたら参考にしてください」 というスタンスで喋っています。
また、上級者向けなので、
ステップメールの設定はこうやって・・・
というような操作説明は一切無いです。
不親切なのではなく、 上級者レベルに到達していれば、
この講義を聞いて、「なるほど、やってみよう」になるのですが、
まだ修行が必要な方ですと、 どこが為になるのか理解できないと思います。
なんだか言い訳みたいになってくるので、もう書きませんが、 基本的にこの上級者マニュアルは、
アフィリエイト
ではなく、
販売者、インフォプレナーになる方
向けのマニュアルになります。
基本的な部分は全てできる前提でお話し致しますが、 参考になる部分があれば活用して下さい。
第2章 広告による読者集めと、広告サービスの開始
この章では、今までの広告サービスの復習をしつつ、 ご自身が広告サービスを「やる側」になる提案を致します。
アフィリエイトは成功報酬型の広告ですが、 それ以外の広告収入というのも、そろそろ考えていい時期でしょう。
まずは動画をご覧ください。
→ https://youtu.be/X-NKLIZ75z4
また、今までのマニュアルでは記載しませんでしたが、 上級者でしたら、
インフォトップさんの広告も使いこなせると思いますので、 検討してみてください。
→ http://first-penguin.co.jp/service/ad.php
第3章:無料オファーをやってもらう側に回る
今までは、無料オファーをアフィリエイターとしてやる側にいたと思いますが、
実際、上級者であれば、 広告費を支払っても、できるだけ活きたリストを取って行きたいと考えているはずです。
この戦略を基礎編や中級者編に記載していないのは、
「後ろ側で売る仕組み」がまだ甘いと、
アフィリエイターさんにお支払いするアフィリエイト報酬代が 普通に赤字になってしまうからです。
上級者であれば、
・無料プレゼントの作成
・LP作成依頼
・ステップメールの作成
・クリック解析
の業務と、それに伴う広告費の算出もできるかと思いますので、
その上で、無料オファー戦略を実行すれば 比較的リスクは低いと言えます。
詳しくは動画をご覧ください。
→ https://youtu.be/Q1WcwM2AR90
第4章:メール講座の作成
これは中級者編のオリジナルステップメールの作成の応用です。
アフィリエイトではなく、 自分のサービスを売る戦略になります。
実例とともに、解説しますので、 ご覧ください。
→ https://youtu.be/_0DDkct-Pn8
第5章:自社商品の考え方
インフォプレナーを目指すのであれば、自社商品の構想もおありかと思いますが、
アイディア以外にも検討しなくてはいけない事項があります。
アフィリエイターとインフォプレナーの違いは、価格や広告費等のお金の管理が、
アフィリエイターは基本的に収益は販売者にコントロールされ、 広告費は自分で管理できていましたが、
インフォプレナーはその逆です。
インフォプレナーは、広告はアフィリエイトを「やってもらう側」になるので、
アフィリエイターに広告費をコントロールされがちです。
また、販売価格は自分で決めるので、 100万円の商品を1本売ろうが、
1万円の商品を100本売ろうが、スタイルは選ぶことができます。
広告費に関しては、クリック率などのコンバージョンを、 事前に自分の媒体でテストすれば、
そのキャンペーンに発生するであろうアフィリエイト報酬のおおよその計算ができますが、
販売価格については きちんとしたプランを練らないと、
新規顧客に「ポン」と売っておしまいという販売方法しかできません。
今回の章では、この「販売方法」について より大きな収益を安定して出すための戦略をお伝えします。
既にご存知の方もいると思いますが、 実践するかしないかで、かなり違うので覚えておいて下さい。
→ https://youtu.be/Cx0XOpMn5-I
第6章:情報商品作成
とにかく手を動かしていきましょう。
考えているだけでは商品はできません。
マインド的な意味ではなく、
作ってみて、それから、作ったものをどの戦略に使うか決める、
というやり方もあります。
この考え方をお伝えしますので、参考にしてください。
第7章:スクール運営
インフォプレナーを目指す人で スクール運営をすることが夢の人もいるのではないでしょうか?
スクール運営は思っているよりも簡単な部分もありますが、
思わぬ苦労を強いられることもあります。
スクール運営の方法というよりは、 心がけておいたほうが良いこと、
また私がインターネット上でサービスを展開する上で、
皆さんが思っているよりずっと戦略的に考えてきたことなども種明かししますので、
是非参考にして下さい。
→ https://youtu.be/p1JnFZmRgKQ
上級者編は以上になります。
これが全てできれば、貴方も1億円以上を稼ぐミリオネアになれるでしょう。
この上級者編は正直、一人でやるのはかなり大変ですし、制作に時間もかかるので、 数ヶ月とかいう期間ではできないと思います。
じっくりと腰を据えて、出来るところから、着実にこなしましょう。
また、もしアドバイスが欲しければ、メールベースでしたら返答できますので、 ご相談頂ければと思います。
上級編を実践する方は、もしかしたら、一緒にお仕事をすることになるかもしれませんね。
その時はよろしくお願い致します。
是非、成果報告をしてください。
楽しみにお待ち申し上げております。