ダイエット・美容の2chまとめブログ。脂肪を減らす筋トレ・エクササイズ・有酸素運動や痩せるための食事・ダイエットレシピ、美容法なども紹介するダイエット情報まとめサイトです。
スポンサーリンク




【太ももダイエット】足痩せ効果絶大! 簡単■太ももが太くなる原因
スポンサーリンク

1.むくみ

むくみは、血行不良によって老廃物やリンパ液が溜まってしまうことで起こります。

立ち仕事や座り仕事が多い方は、むくみが原因で太ももが太くなっている場合があります。

むくみを判別する方法は、太ももを5〜10秒ほど押してみて戻らなければむくみが原因です。

リンパ液の流れが疲労やストレスなどで滞ると、間質液であるリンパ液がリンパ管に入ります。リンパ液が正常に代謝されないと余分な水分が皮膚の下に溜まります。
これが『むくみ』の状態です。

むくみの原因は運動不足や塩分の摂りすぎ、ふくらはぎの筋肉の低下などです。

2.脂肪太り

運動が苦手な方に多いタイプで太ももをつまんだまま足を動かしてもまだつまめる場合は脂肪太りです。

太ももや足は脂肪の塊と言われるセルライトができやすい場所です。
セルライトは通常の脂肪とは異なり、一旦できてしまうと少しくらいの運動では燃焼せず、ずっとついたままになってしまいます。

3.筋肉太り

スポーツを長年やってきた方に多く、太ももの肉をつまめなかったりゴツゴツしている場合は筋肉太りです

過去にスポーツをやっていて今はやっていないという方の場合は、スポーツをやめて落ちた筋肉がそのまま脂肪に変わってしまっているケースもあります。

脂肪太りと筋肉太りではストレッチやマッサージの仕方が
変わってくるため自分のタイプを知ることが大事です。

・脂肪太り→ストレッチ
・筋肉太り→マッサージ

4.姿勢

姿勢が悪いと骨盤が歪んでしまい、太ももやふくらはぎに脂肪がつきやすくなります。

出典debusotsu.jp

■簡単!太もも痩せダイエットの方法

●マッサージ

内ももの場合、あまり使わない部位だからこそリンパの流れが悪くなってしまいます。リンパの流れが悪くなると老廃物がたまりやすく、むくみなどを発生させてしまいます。

●ストレッチ

ストレッチは脂肪を燃焼することが出来ますが、筋肉をそこまで付ける方法ではありません。そのため走ったりする運動よりも筋肉を付けずに脂肪燃焼できるので、より太もも痩せが出来ます。

 

 

1. 両膝を床についた状態で片膝を立て、反対の脚を後ろにのばします
2. 両手を立てた脚にのせます
3. そのまま少し前に倒します
4. この状態で10秒キープ
5. 脚を変えて1〜4を繰り返します
6.1〜5を3セット行います.

1. 床に座り、両足を開きます
2. 片足のかかとを太ももの付け根に近づけるように内側にまげます
3. そのままのばした脚の方へ上体を倒します
4. この状態で10秒キープ
5. 脚を変えて1〜4を繰り返します
6. 1〜5を3セット行います

1. 床に横になります
2. 下側の手で頭を支えます
3. 上側の手は前方の床へのばします
4. 上側の脚をまげて下側のひざの前へ下ろします
5. 下側の脚をゆっくり上げます
6. この状態で10秒キープ
7. 下側の脚をゆっくり下ろします
8. 向きを変えて1〜7を繰り返します
9. 1〜8を3セット行います

●むくみをとる

塩分をなるべく取らないようにすることで、下半身太りを防止することが出来ますので、塩分管理することがオススメです。

足のむくみに効果的なツボ

・曲泉(きょくせん)
膝の裏のシワの内側の端にあります。水分や疲労物質の排出を促す作用があります。

・大谿(たいけい)
足首の内くるぶしとアキレス腱の間にあります。肝機能の上昇や、むくみや疲れをとる効果があります。

・豊隆(ほうりゅう)
ふくらはぎの外側、筋肉が一番盛り上がっているところにあります。

●スクワット

短期間で痩せるために大事になってくるのが、脂肪燃焼をさせながら筋肉をつけることです。脂肪燃焼をさせながら筋肉を付ける方法としてオススメなのがスクワットになります。

スクワットはもともと筋トレになりますので、かなり筋肉を付けられる方法として有名ですが、これは当然、脂肪燃焼もさせてくれます。

足は肩幅より広く、お尻がすっぽりと収まる程度に開きます
お腹に力を入れ、凹ませます
胸を張り、肩が耳の下にくるようにします
目線を遠くに置き、膝を少し曲げた状態からスタートします
背中が腰を曲げず、お尻を後ろに突き出すイメージでしゃがみます
爪先と膝を同じ方向を向くようにします
太ももと床が平行になるように、膝は90度に曲げましょう
呼吸は止めずに行います

 

Source: 美容まとめネイバー




おすすめの記事