スポンサーリンク




踏み台昇降運動でダイエット!結果を出すために必要な知識と情報
スポンサーリンク

踏み台昇降運動とは

踏み台昇降運動とは、高さのある台に昇ったり降りたりを繰り返す全身運動のこと

階段を上るように台に片足で上がり、もう一方の足を台に上げて両足の直立姿勢になります。そこから最初に台に上げた足から床に降ろし、もう一方の足を戻して最初の直立姿勢に戻ります。台に上るときは前方への移動、台から降りるときは後方への移動になります。これらの一連の動きをくり返します。

自宅でも気軽に行うことができる「踏み台昇降運動」。もともとアメリカでエアロビクスから考案されたもので、スポーツジムなどでも実際に行われている運動です。英語では「Step Exercise(ステップ・エクササイズ)」や「Step Aerobics(ステップ・エアロビクス)」と呼ばれています。

踏み台昇降運動は脂肪燃焼に効果的な「有酸素運動」

一定時間踏み台昇降運動を行うことで有酸素運動になり、また下肢筋力の向上にも効果があります。そのため体力・筋力向上だけでなく、肥満の予防や改善を目的としても多く活用されています。

有酸素性運動は脂肪を燃料とするので、血中のLDLコレステロール・中性脂肪や体脂肪の減少が期待出来ます

有酸素運動は脂肪を燃料にするので、ダイエットにも効果的!

脂肪を燃やすにはどのくらい有酸素運動をする必要がある?

運動時の糖質と脂肪の燃焼割合は運動強度により異なる。

踏み台昇降運動は、踏み台の高さや昇り降りの速さ、本人の体重などによって、運動強度と消費カロリーが変わります。

つまり、踏み台昇降運動のダイエット効果は「運動強度」によって変わる!ということ。

体重1kgの脂肪を減らすには7,200kcalのカロリー消費が必要

脂肪のカロリー は9kcal / g です。
体脂肪の約2割りは水分ですので、体脂肪1kg は9*0.8*1000=7200kcal に相当します。

踏み台昇降の運動強度の求め方は?

VO2= (0.2•f) + (1.33•1.8•f•h) + 3.5 ml.kg-1.min1

式の意味は「酸素摂取量 = (0.2 × 昇降回数) + (1.33 × 1.8 × 台の高さ × 昇降回数) + 3.5」。この数式をもとに、運動強度の基準値となるメッツ(METs)を算出します。

計算が難しそう…

数値を入力するだけで自動で運動強度と消費カロリーを計算してくれるサイトがある!

現在の体重、踏み台の高さ、昇り降りのペース、運動する時間を入力すると、運動強度のメッツと消費カロリーがわかります。

踏み台昇降の消費カロリー自動計算フォーム

日本語版はこちらにあります。

踏み台昇降運動がダイエットに「良い」理由

有酸素性運動を継続して20分頃からエネルギー源が体脂肪に切り替わりますので、脂肪の減少を目的とする場合は長い時間継続出来る有酸素性運動が多いエクササイズを選ぶことが効果的

20分以上続けることでより効率アップにつながる!

踏み台昇降は軽めの有酸素運動なので、「○○日ですぐ痩せる」みたいな即効性はありませんが、そのかわりに「長時間続けやすい」のがポイント。そのメリットをうまく活用し、毎日継続することで脂肪燃焼の効率を上げて、ダイエットを成功させましょう!!

1

衝撃・マッカーサーの驚きの告白
ワールドフォーキャスト
真珠湾攻撃、ハルノート、広島…未だに日本人が知らない悲しい秘密とは?

目の下がダルンしたら、サッと塗る
アイキララ
46秒に1個売れる目の下用クリーム

Ads by Yahoo! JAPAN

Source: 美容法ネイバーまとめ




おすすめの記事